サッカースパイクについて
サッカーシューズやフットサルシューズは型により、素材や長さ、幅が大きく異なっています。たとえ同じ26cmでも大きさが変わってきます。
シューズを選ぶ際は試し履きをお薦めします。シューズを購入しようとした際に、あまりに多くのシューズがあるために何を買えばいいか、迷った経験はありませんか?
シューズ選びの際に役立ついくつかのポイントをあげてみましょう。
素材で選ぶ
天然皮革(使い込むほど伸びて大きくなる)
カンガルー素材
カンガルーの革。軽さ、しなやかさが自在な動きと絶妙なコントロールをサポートします。適度な伸びが最高のフィット感を与えてくれる、最高級アッパー素材です。
カーフ素材
生後6ヶ月以内の仔牛の革で柔軟性は抜群。カンガルーと並ぶ最高級素材です。
ステア素材
生後1年以上の牛の革、キメはやや厚くなりますが耐久性に優れ使い込むほど足に馴染みます。
人工皮革(あまり伸びない)
天然皮を模して造られた素材、軽く安価で丈夫である点が特徴です。
水に強く手入れの手間がかかりません。
用途で選ぶ
それぞれに適したシューズをご提案させていただきます。
1、シューズを履く事でパフォーマンスを向上させよう。
シューズの役割とは人の動きを正確にボールとグラウンドに伝える事と足の保護です。大きすぎるシューズや、
きつすぎるシューズは無駄な動きの原因になります。できるだけ足の長さや幅にぴったりフィットしたものを選びましょう。
2、何を目標とするかで選ぶシューズが変わってきます。
プレーヤーによってプレーする時間や試合への目標はまちまちです。
週一回、草サッカーでボールを蹴るぞ!!という感覚でプレーする方は安価な人工皮革のシューズで問題ありません。うまくなりたい初心者の方や、タッチ感を大切にされるプレーヤーの方は足に馴染み、タッチ感も良い天然皮革(カンガルーや牛革)を使ったシューズを選ぶと、より目標に合ったシューズになる事でしょう。
3、グラウンド状態に合ったシューズを選ぶ(参考)
HG(ハードグラウンド)…日本に一番多い土のグラウンド用
FG(ファームグラウンド)…芝生ややわらかい土用
SG(ソフトグラウンド)…長めの芝生やぬかるんだ土用
メンテナンスの方法(練習やゲームの後に)
1、よく乾燥させる…風通しの良いところで陰干しにする。
直射日光にあてると変質や変形の原因になるので注意を!
2、汚れを落とす…ブラシ等でシューズに付いた泥を落とす。
3、栄養を保給する…きれいに泥や汚れが落ちたら、靴にクリームをまんべんなく塗る。付けすぎると服やユニフォームにも付くのでご注意!!
4、よく馴染ませる…最後にブラシやタオルなどでよく磨く。
シューズが壊れたら「
スパイク修理」へ